〒529-00341 滋賀県長浜市湖北町速水1860
湖北福祉ステーション内
河毛駅から徒歩15分 駐車場:あり
お気軽にお問合せください
日時:令和6年6月7日(金)10:00~12:00
研修形態:会場参集型(長浜まちづくりセンター多目的ホール)
定員:30名。申し込み先着順
参加費:無料
対象:湖北圏域しょうがい福祉サービス提供事業所等職員
講師:大津市基幹相談調整センター 松岡啓太氏
申込方法:下記URLにアクセス(グーグルフォーム)し必要事項を記入、もしくは案内チラシをダウンロードしてFAXまたはメールでお申し込み下さい。
申込締切:5/24(金)※申し込みを締め切りました
日時:令和6年6月~令和6年12月までの7か月間(月1回実施)
研修形態:会場参集(長浜まちづくりセンター会議室予定)
参加費:無料(先着順30名程度)
対象:湖北圏域しょうがい福祉サービス提供事業所等に従事している比較的経験の浅い方、又は基礎を
改めて学びたいという方
内容:下記の案内チラシをご確認ください。
申込方法:下記URLにアクセス(グーグルフォーム)し要事項を記入、もしくは案内チラシをダウンロードしてFAXまたはメールでお申し込み下さい。
日時:令和6年2月6日(火)10:00~12:00
研修形態:会場参集型(神照まちづくりセンター会議室A/B)
長浜市神照町286-1
(定員:50名程度。申し込み先着順)
参加費:無料
対象:湖北圏域しょうがい福祉サービス提供事業所等職員
講師:日本産業カウンセラー協会関西支部
田中 晶子(たなかあきこ)氏
申込方法:下記URLにアクセス(グーグルフォーム)し必要事項を記入、もしくは案内チラシをダウンロードしてFAXまたはメールでお申し込み下さい。
申込締切:1/22(月)申し込みを締め切りました
日時:令和5年9月7日(木)10:00~12:00
研修形態:会場参集型(神照まちづくりセンター多目的ホール)
長浜市神照町286-1
(定員:50名程度。申し込み先着順)
参加費:無料
対象:湖北圏域しょうがい福祉サービス提供事業所等
講師:日本福祉大学福祉経営学部教授
綿 祐二(わたゆうじ)氏
※講師の方はオンラインでのご登壇となります。
申込方法:下記URLにアクセス(グーグルフォーム)し必要事項を記入、もしくは案内チラシをダウンロードしてFAXまたはメールでお申し込み下さい。
申込締切:8/28(月)申し込みを締め切りました
※今回申し込みいただいた方は皆さん受講していただけます。当日は直接会場へお越しください。
日時:令和5年7月~令和6年1月までの7か月間(月1回実施)
研修形態:会場参集(長浜まちづくりセンター会議室予定)
参加費:無料(先着順30名程度)
対象:湖北圏域しょうがい福祉サービス提供事業所等に従事している比較的経験の浅い方、又は基礎を
改めて学びたいという方
内容:下記の案内チラシをご確認ください。
申込方法:下記URLにアクセス(グーグルフォーム)し要事項を記入、もしくは案内チラシをダウンロードしてFAXまたはメールでお申し込み下さい。
申込締切:7/3(月)
日時:令和5年3月2日(木)13:30~16:00
講師:神戸女学院大学文学部総合文化学科 教授
與那嶺 司 氏
研修形態:会場(神照まちづくりセンター多目的ホール)50名。申し込み先着順。
参加費:無料
対象:湖北圏域しょうがい福祉サービス提供事業所等、興味のある方
内容:下記の案内チラシをご確認ください。
申込方法:下記URLにアクセス(グーグルフォーム)し要事項を記入、もしくは案内チラシをダウンロードしてFAXまたはメールでお申し込み下さい。
申込締切:2/20(月)締め切りました
日時:令和4年10月14日(金)13:30~15:30
研修形態:会場(長浜まちづくりセンター多目的ホール)/オンライン(ZOOM)にて同時開催
(会場・オンライン合わせて50名程度。申し込み先着順)
参加費:無料
対象:湖北圏域しょうがい福祉サービス提供事業所等、興味のある方
内容:下記の案内チラシをご確認ください。
申込方法:下記URLにアクセス(グーグルフォーム)し要事項を記入、もしくは案内チラシをダウンロードしてFAXまたはメールでお申し込み下さい。
申込締切:10/5(水)申し込みを締め切りました
日時:令和4年7月~令和5年1月までの7か月間(月1回実施)
研修形態:会場(長浜まちづくりセンター会議室)・オンライン(ZOOM)にて同時開催
(会場・オンライン合わせて30名程度。申し込み先着順)
参加費:無料
対象:湖北圏域しょうがい福祉サービス提供事業所等に従事している比較的経験の浅い方、又は基礎を
改めて学びたいという方
内容:下記の案内チラシをご確認ください。
申込方法:下記URLにアクセス(グーグルフォーム)し要事項を記入、もしくは案内チラシをダウンロードしてFAXまたはメールでお申し込み下さい。
申込締切:6/30(木)申し込みを締め切りました